■Gから始めるミスタードリラー■

このページも1の頃から攻略をしてきたので最近はじめた方は意味不明な状態になっているかもしれません。そこで久々に初心者向け攻略をやりたいと思います。ドリラーも3作目となり1の当時とは攻略の様相も違ってきてますしね。

前のページに戻る

■STEP 1 〜露天掘りからの脱却〜

 街では、「掘る」→「ブロックの落下を待つ」→「移動」→「掘る」→「ブロックの落下を待つ」→「移動」→・・・というような慎重に進んでいる初心者をよく見かけますが・・・。AIRゲージがどんどん減っていきますね。あぁ、窒息してしまいました。残機が減って復活。「掘る」→「ブロックの落下を待つ」→「移動」→・・・。またAIRゲージが少なくなってきましたね。今度は先の教訓(?)を生かして急ぎだしましたよ。あ、そこは・・・。あ〜あ。潰されちゃいました。

 このように頭上になにもない状態をキープしながら進もうとしている人をみかけますが、AIRゲージがそれをゆるしてくれません。急いで掘らないと窒息してしまいますね。だからといってむやみに急ぐと潰されてしまいます。だからやっぱり慎重に・・・。いやいやしかし、AIRゲージもだんだん減ってくるし・・・。

●AIRが20%減るまでにAIRを1個回収(20%回復)しないといつか窒息してしまう!

 安全に急ぐ方法を確立しないといけないわけですね。まず、頭上になにもない状態で下に掘る場合は安全。なぜなら上からブロックが落ちてきて潰されることがないから。これはわかりますよね?

 では、横につながったブロックの下を下に掘るのも安全。なぜなら横につながったブロックが屋根になってくれるから頭上のブロックが止められて潰されることがないから。というのもわかりますか?

屋根ってこんな感じ。

 これが「屋根」です。屋根を探しながら下へ下へと掘っていけば、「掘る」→「ブロックの落下を待つ」→「移動」→・・・より格段に速く下に掘れますね。これをマスターすれば窒息せずにすみそうです。

■STEP 2 〜岩盤崩落〜

 「屋根を見つける」→「下に掘る」→「Xブロックに突き当たったから新しい屋根を見つける」→「下に掘る」→・・・いい調子ですね。あ、ブロックがくっついて屋根が消えてしまいました!いままで止まっていたブロックが〜!あ〜あ、潰されちゃいました。

 屋根にしているブロックが消滅することもよくあることです。「あ、消えた!」と思ったらすぐに横に逃れられるように、次はどこの屋根を使うのか狙いをつけておきましょう。

●ブロックよりも速く掘りつづければブロックには潰されない!

立ち止まっていると上から落ちてきたブロックに潰されることがありますが、次へ、次へと屋根を新調すれば潰されることはありませんね。ドリラーは立ち止まることが許されないゲームなのです。

■STEP 3 〜AIRは取ってはいけない!?〜

さぁ、屋根について覚えたらインドステージ500mを掘ってみましょう。まずは「クリアする」ことを目標に。そのためにはいくつか割り切らないといけないことがあるのです・・・。

●立ち止まるな!
●AIRをとるな!

立ち止まってはいけないことはさきほど解説しましたね。ではAIRを取るな!とはどういうことか説明しましょう。まず、ドリラーでの死に方ですが、これは2種類あります。圧死するか、窒息するか、です。

●立ち止まると圧死する
●AIRをとらないと窒息する

ここまではわかりますよね。立ち止まらずにAIRを取れればめったなことでは死なないわけです。ですが!AIRを取ろうとしてついつい立ち止まってしまうのが人情。AIRの誘惑に負けて圧死した人のいかに多いことか!

というわけで、「AIRは取ってはいけない」のです。通り道にある立ち止まらずに取れるAIRだけを取って先をいそぐのです。そうしないときっとどこかで圧死してしまいますよ。

■STEP 4 〜地底王国〜

ではインドの具体的な攻略法を見てみましょう。

  0m 〜 : AIRが沢山。Xブロックに囲まれているものは無視。遠くにあるものも無視。
100m 〜 : ここもAIRが沢山。ブロックが3色しかないので、連鎖に巻き込まれては大変!立ち止まらずに突っ込むべし。
200m 〜 : 2色面。ここでは連鎖は必至なので決して潜り込まず、安全を確認しつつ進むこと。ここでAIRが満タンになるはず。
300m 〜 : ここからAIRがXブロックに囲まれている。だから全部無視
400m 〜 : ここもXブロックに囲まれているのでAIRは全部無視すること。

というわけで、300mから地底まで、AIRは一個も取りません。え?AIRがもたないって?その通りです。もちません。でもいいのです。2色面でAIRを満タンにしたら、進むだけ進んで行き倒れるのです。そして、AIR100%で復活したら、AIRを一個もとらずに地底に駆け込むのです!

そう、クリアすることが目的なのですから、クリアさえできればいいのです。目的のために手段を選んではいけません。

この方法の場合、点数が低いため、1UPはしませんが、もともと2回ミスしても大丈夫なゲームですから、1機は窒息させるとして、1ミスまでは許されることになります。屋根を作って掘り進めるようになれば500mぐらいちょろいもんです。ゴールまでに3分かかってるようでは遅すぎます。がんばれば2分半ぐらいでいけますよ。

■STEP 5 〜称号授与〜

そんなこんなで強引にクリアしてしまったら、次はミスタードリラーの称号を目指しましょう。称号をとるためには点数を稼がないといけません。このゲームでの得点元はAIRアイテムの点数とタイムボーナスが主です。となると、AIRをとるな!というのはクリアには向いているけど、称号を取るためにはそういうわけにはいかないようですね。どうしましょうか?

XブロックをどかしてAIRを取る方法を覚えて一個一個AIRを回収していかないといけないのでしょうか?答えはNO。そんな危険で時間のかかることをしていては称号なんてそうそう取れるもんじゃないですね。そんなことをしなくても称号はとれるのです。

●Xブロックを一個壊してAIRを一個取る

Xブロックを壊すとAIRが−20%ですね。AIRを取るとAIRが+20%です。先ほどは、「必要最小限の回復で済ませて、いらないAIRは無視する」という攻略方法を使用していました。では、「必要最小限の回復で済ませて、取りにくいAIRはXブロックを一個壊して取る」とすれば全部のAIRを回収できそうです。

Xブロックは5回つつかないと壊れないので連射力が問われます。でも先ほどの1回窒息する方法でやれば結構簡単にAIRが全部とれるでしょう?時間が3分程度ならタイムボーナスもちゃんと入るし、称号もばっちり取れますね。

□そして次のSTEPへ・・・

さて、ここではインドステージ(500m)を「クリアする」、「称号をとる」という目的で、手段を選ばずにやってみました。でも、毎回窒息させるのは忍びないですね。こんな方法では1000mはもちそうにありません。アメリカを攻略するにはAIRを回復させる方法を覚えないといけないのです。次回はそのへんをやってみましょう。

前のページに戻る