■■■ Mr.ドリラーグレート ■■■
いよいよ発売!前回2000mを達成した人もエンドレスで相当に遊べます。2000mなんていけないよ!ってひとも今回はちょっと様変わりしてるので楽しめると思いますよ。(ドリラー2のときと書き出し一緒やんか^^;)さらに今回は6キャラから選んでプレイできます。キャラ毎に特徴がありますし、エンディングも個別に用意されてますよ!
■過去記事 ミスタードリラー2版■
ドリラー2の500m詳細攻略へ
ドリラー2の1000m詳細攻略へ
ドリラー2の2000m詳細攻略へ
■ドリラーグレート初心者攻略■
Gから始めるミスタードリラー
■ドリラーグレート詳細攻略■
北極詳細攻略へ
宇宙詳細攻略へ
?アイテム効果出現表
ドリラーマニアック攻略
■その他のドリラー記事■
ドリラー1 トップページへ
ドリラー2 トップページへ
きつねのどりらー日記
■ システム
基本的なルールは変わりません。今回はドリラー2のときの3コースに加え、北極コースと宇宙コースが選べます。またタイムアタックモードも追加されてます。対戦のモードも前回のものに加え、500mのタイムを競うドリラーレースも用意されています。もちろん6キャラから選択して遊べます。同キャラ対戦もできますよ。
今回はホワイトブロックというものが追加されてます。これはくっつかないブロックなので頭上から落ちてきたときは横によけるしかありません。でも、宇宙以外ではそれほどみかけないのでピンチになることはあまりないでしょう。
アイテムは宇宙限定で?アイテムが出現します。これは取ってみないと効果がわからないギャンブル性の高いもの。+効果と−効果のものがあり、安定をめざすならパスしたほうが無難かも?ただ、なかにはフルエア(エア全快)といったものも・・・
■ キャラクタ
今作では6人のなかから選択出来ます。
ススム | 標準キャラ | 迷ったときはススムで安定です |
アンナ | やや横移動が早い | 普段、ススムとの違いを感じることはないでしょう |
アタル | 横移動が早いがAIRの減りも早い | 確かに横移動は早いですが・・・使いどころがないです^^; |
タイゾウ | ブロックの消滅が早いがAIRの減りも早い | タイムアタックでは絶大な威力を発揮します。 |
プチ | 2段の段差を登ることができる | 初心者には使いこなせません。上級者向けだと思います。 |
ホリンガー | 1回潰されても大丈夫 | 初心者は迷わずコレを選びましょう。 |
初心者の方にはホリンガーをお勧めします。上級者でも宇宙で使用している人が多いですね。プチは初心者向けと書かれていますが、2段登りを活用するのは難しく、上級者でないと使いこなせないでしょう。
□ 1000mモード (アメリカステージ)
前作、前々作の1000mモードと同じだと思っていいでしょう。ステージの横幅はブロック9個
□ 500mモード (インドステージ)
前作の500mモードと同じ。ただ、Xブロックの配置などが変わっているので多少の違和感はあるかもしれません。ステージの横幅はブロック7個
□ 2000mモード (エジプトステージ)
前作の2000mモードと同じ。Xブロックの配置など、難易度がやや下がっているようです。ステージの横幅はブロック15個
□ 2000mエクストラ (北極ステージ)
前作でもメモリーカード使用で一部の台では遊べましたが、グレートでは標準で遊べます。エジプトの難易度をさらに上げたような感じです。AIRの配置が極端で、100m間に1個しかないところや、やたら密集しているところなど。また、スピードも相当に速くエジプトをクリアできてもここはなかなか・・・。ステージの横幅はブロック15個
詳細攻略はこちら。
□ エンドレス (宇宙ステージ)
今回の新モード。文字通りエンドレスにつづくモードです。PS版のエンドレスなんかとは比べ物にならない難易度ですので、甘く見るとイタイ目を見ることになりますよ。ステージの横幅はブロック9個
40万点と100万点で1UPします。それ以降での1UPは未確認。アイテムを全部取って進んでいる場合、1000mあたりで40万、1700mあたりで100万です。
上で説明しましたがこのモードでは?アイテムが出現します。?アイテムの効果は下表参照。
イレイス | 画面のブロックがすべて消滅 |
フルエア | エアが全快 |
スロー | ブロックの落下速度が遅くなる |
マックスアップ | エアの上限が+5 |
ブーツ | 横方向の移動速度が速くなる |
バリア | 1回潰されても大丈夫 |
ホワイト | ホワイトブロックが沢山出現 |
バツジルシ | Xブロックが沢山出現 |
ハーフエアー | エアが半減 |
クリスタル | クリスタルブロックが沢山出現 |
フリップ | 上下が反転。対戦のアイテムと同じ |
ターン | 90度回転。対戦のアイテムと同じ |
?アイテムの点数は200、400、600・・・と増えていきます。マックスアップを出したいので、前半では積極的に取っていきたいところです。なお、セオリーとして、AIRと?ブロックが近い場合は?ブロックから取るようにします。
・フルエアがでたときは損な気がするが結局上限までしか回復しないので順序を変えても結果は同じ
・マックスアップがでたときに、AIR→?だと100/105%だが、?→AIRだと105/105%とAIRがお得
・エアハーフが出たときにAIRを後で取ったほうがAIRの量に余裕がある
フリップやターンが出るとAIRを取るのがつらくなったりしますが、エアハーフが出たときのピンチに比べれば大したことはないです。
追記。?アイテムは完全に12種類からランダムで選ばれるのではなく、場所によって定められた数種類の中からランダムで選ばれるようです。詳しい配置表はこちら。苦手なマイナスアイテムがでるところを避けるようにすれば攻略も進むことでしょう。アイテム表は美紗さんの提供です。
宇宙詳細攻略はこちらです。
□ 対戦モード サバイバル
前作の対戦と同じ
□ 対戦モード レース
500mのタイムを競うモード。親父を使うと有無を言わさない強さです。