■■■ ミスタードリラー攻略 ■■■

前のページに戻る
定石・テクニック集へ
高速編へ
きつねのどりらー日記

PS・DC・GBC版も発売され盛り上がっているドリラーですが、GameFoxでも家庭版対応ページを作成しました。こちらも合わせてご覧下さい。ドリラー2も発売間近です!

PS版ドリラーページ
ドリラー2ページ
ドリラーグレートページ

▼移動
 自機は左右移動と落下、そして1段の段差を上ることができます。2段以上落ちると元の場所に戻れないので気をつけましょう。また、ブロックを壊しながら移動するより空間を移動するほうが早いので、細かいブロックを掘り進むより細長いブロックを壊して通路を作りそこを移動するほうが時間の効率はいいです。

▼ドリル
 ドリルで上下左右の4方向のブロックを壊すことが出来ます。Xブロック(後述)はドリル5発で破壊できます。

▼AIR
 AIRゲージが0%になるとMISSです。AIRカプセルを取ると22%回復しますが、最大の100%を超えることはありません。画面右の円グラフで表されています。AIRゲージは深く潜ると減りが早くなってきますので後半はスピードが要求されます。 500mぐらいの地点では2%/Secほどで減っていきますので、10秒間で1個のAIRカプセルを回収しないといけません。

▼Xブロック
 Xブロックをドリルで壊すとAIRが−20%というペナルティがあります。Xブロックに阻まれた場所にいくには、回りこむか、Xブロックを4つ以上繋げて消すかするしかありません。後半のAIRはXブロックに囲まれて出てくるのでXブロックを移動させて通路を確保するか、Xブロックを消して通路を確保するかしなくてはいけません。

 得点を狙っている人は、AIRに余裕があるならXブロックを壊してでもすばやくAIRを回収し、+2%で収支をあわせ、得点だけは落とさないようにするのも手でしょう。

▼レベル
 0〜100mをレベル1、100〜200mをレベル2、というように100mごとを1つのレベルとして呼びます。レベルの表示は画面の右下にあります。なお、各レベルの底は深さx93mです。これを壊して、次のレベルの一番上に降り立つとそこがx00mとなります

 500mモードのレベル3、1000mモードのレベル5はXブロックの他には色のブロックしかない地帯になっています。ここでは頭上にブロックがないことを確認してブロックを壊していきましょう。落ち着いて進めば死ぬこともないですし、AIRも沢山回収出来ます。

▼ブロック
 4つ以上くっついたブロックは消滅します。また支えを失ったブロックはぐらぐらとゆれた後、すとん、と落下します。この落下速度は深く潜ればもぐるほど速くなっていきます。

 支えを失い落下した場合、もともと4つ以上くっついていたブロックは消えます。ですから、一度根元を消して動いたブロック郡には4つ以上くっついている大きなブロックはないことになります。また、一度も動いていないブロック郡の根元のブロックを壊すと連鎖的に大量に消える場合があるので、頭上には注意しましょう。

 また、ドリルで支えを壊したばあいは、ブロックがぐらぐらとゆれてから落ちますが、支えのブロックが消えた場合はそのまま、すとん、と落ちるので、これも注意が必要です。

 ぐらぐらと揺れているブロックを下からドリルで壊した場合、その上のブロックは揺れなおします。つまり、ちょっとばかし時間が稼げるわけです。このタイムラグを利用するテクニックも存在します。

▼得点
 ブロックは1つあたり10点。連鎖で消えた場合は1つあたり30点。Xブロックを30個消滅させると次のブロックを破壊したときに地底人が登場します。これは765点

 雑誌などで紹介されていないので、あまり知られていませんが、レベルをクリアして次のレベルのスタートに着地すると、クリアしたレベル×1000点のレベルクリアボーナスが入ります。これは自動的に入るボーナスなので、気にしなくとも落とすことはありません。1000m掘れば全部で5万5000点です。

 AIRは1個目が100点、2個目が200点、と100点づつその得点が上がっていきます。AIRの出現個数はレベルごとに決まっています。間隔は一定間隔で、その間隔はレベルごとに違います。以下は1000mモードでランクノーマルの工場出荷設定の場合です。なお、イージー設定ではレベル5で2つ多く出現するようです。

レベル 深さ AIR個数 1個目の位置 出現間隔 AIR点数 AIR総点数
0〜100m 15個 6m 6m 1500点 1万2000点
100〜200m 12個 104m 8m 2700点 3万7800点
200〜300m 9個 210m 10m 3600点 6万6600点
300〜400m 7個 312m 12m 4300点 9万9000点
400〜500m 9個 410m 10m 5200点 13万7800点
500〜600m 8個 504m 12m 6000点 18万3000点
600〜700m 7個 602m 14m 6700点 22万7800点
700〜800m 6個 714m 14m 7300点 27万0100点
800〜900m 5個 816m 16m 7800点 30万8100点
10 900〜1000m 6個 912m 16m 8400点 35万7000点

 クリアすると残機ボーナスとタイムボーナスが入ります。残機は1機3万点。ノーミスで9万点。で1ミスするごとに3万マイナス。残機無しでも3万点もらえます。ただ、残機が多い設定だとそのぶん多くの残機ボーナスが入ります。

 タイムボーナスは10分で0点。以後、0.1秒縮めるごとに50点づつ高くなります。1秒あたり500点、1分あたり3万点です。早い人では5分ジャストほどで1000mに到達するので、15万点ほどのタイムボーナスを獲得していることになります。

 また、1000m到達で“ミスタードリラー”の称号をもらえると20万点ものボーナスが入ります。
1:クリア時に(残機、タイムボーナス込みで)60万点以上ある
2:ノーミスである
どちらかを満たせば称号をもらえます。

 そして、稼ぎの最大のポイントはAIRの2重取りです。AIRを各レベルの床を掘る瞬間にとることで、AIRを2つ取った扱いになります。点数も2個取っただけ入りますし、AIRの回復量も2つ分です。狙い方はそのレベルの最後のAIR(レベル2と10は一つ前のAIRを持ってきた方がやりやすい)の下を真下に掘り進め、レベルの床で待機します。上から落下してくるAIRを取る瞬間にボタンを押して床を壊します。タイミングは非常にシビアで、公式の発表によると取った瞬間とその次の2フレーム、すなわち1/30秒です。

 なお、得点は99万9999点でストップしてしまいます。2重取り無しで95万ほど出せるので、6回ぐらい成功させればカンストできることになりますね。

前のページに戻る
定石・テクニック集へ
高速編へ